戦車ヴィネット(ミニジオラマ)を作る6(土台制作編)

ヴィネット(ミニジオラマ)づくりの続きです。

前回の記事はこちら
戦車ヴィネット(ミニジオラマ)を作る5(戦車制作編2)

とりあえず、戦車本体の仮組は終わったので
いよいよ、土台(ベース)づくりをおこなっていきます。

下地塗り

ホームセンターで購入した格安の木製の土台。
テストで丸く切った発砲スチロールを乗せてみます。

ちょっと高さがあるので、もうすこし薄い発砲スチロールを
後で入手することにします。

塗装面を整えるために
紙やすりでサンディングします。

今回は「との粉」を使って下地を整えます。
「目止め」をして面のでこぼこをなくすのです。

水で溶いたとの粉をウエスを使って擦り込んでいきます。

乾燥したら、乾いたウエスで余計なとの粉をふき取ります。

塗装

いよいよ塗装。
塗装についての詳細は過去記事
戦車ヴィネット(ミニジオラマ)を作る3(ヴィネット試作編)
をご参照ください。

slooProImg_20160403173249.jpg

水性ボアステインをウエスを使って塗装します。

slooProImg_20160403173245.jpg

こんな感じです。
塗布してからだいたい15分ぐらいで乾きますので
納得がいくまで重ね塗りします。

仕上げ塗り

塗装の仕上げ。

ニスを塗る前に
水性のサンディングシーラーを塗ります。
塗ってから400~800番ぐらいの
耐水ペーパーでやすって、表面を整えます。

最後に水性ウレタンニスを塗って、
土台塗装の完了です。

土台の成形

土台の塗装が終わったら、
次に、土台の「地面」の部分を作っていきます。

土台に発砲スチロールを貼り付けます。

貼り付けに使うのは「発泡スチロール用」のボンド。
100円ショップでも売っています。

セメダイン 発泡スチロール用 接着剤 20ml CA-196

新品価格
¥106から
(2016/4/3 19:59時点)

次につまようじを発泡スチロールに数本突き刺します。
上に盛る粘土のずれを防ぐためです。

突き刺したら、少し残して、上を切りとります。

粘土を盛ります。一番いいのは「石粉粘土」
乾いてもカッターナイフで削って補正できるのが便利。

パジコ ラドールプレミックス

新品価格
¥337から
(2016/4/3 20:03時点)

あとは、戦車の履帯を表面に押し付けてから
乾燥を待ちます。

(つづく)