【バイクプラモ】ホンダNS500をつくってみた(仮組編)

鉄道模型とか洗車美ネットとか、
製作途中の事案があったにもかかわらず。

やってしまいました。

休日出勤の帰りにボークス大阪ショールームによったら
ちょうど決算バーゲンやってまして、
7割引きの誘惑に負けてしまいました。

往年のグランプリマシン「ホンダNS500」

カルトグラフのデカール付きが1000円で買えるって魅力でしょ?
しかもあこがれのNS500ですよ。
スペンサーとか片山のマシンがよみがえるのですよ。

NS500(エヌエスごひゃく)は、ホンダが開発した排気量500ccのロードレース専用オートバイである。1982年にロードレース世界選手権(世界グランプリ)にデビューし、1983年にはフレディ・スペンサーがこのマシンに乗ってワールドチャンピオンとなった。
Wikipediaより)

V型3気筒エンジンという当時変わり種のエンジンをひっさげ
グランプリを制した名車です。

安さもあってか、即購入。

とりあえずカウルを仮組み

まず、カウルの部分が時間がかかるので
その部分を切り出してあわせてみる。

タミヤのキットはけっこうパーツの合いはよく
そんなに心配しなくていいのですが…

古いキットのせいか、
カウルなどの大きなパーツはバリやひずみがでてしまっています。
これらをパテ埋めなどで補正しなくてはなりません。

カウルを接着してパテ埋め

エポキシパテで隙間をうめていきます。

こんな感じでモリモリとパテで盛っていきます。

あわせて、フレームやエンジンを仮組して
パーツの合いを確認していきます。

サスペンション、タイヤなどもくんでいきます。

おおまかに補正できましたので

仮組してみました。
大まかに補正しなくても大丈夫なのは
さすがタミヤですね。

では、続きます。

1/12 オートバイシリーズ No.125 Honda NS500 ’84 14125

新品価格
¥2,345から
(2016/5/29 19:15時点)