【プラモ】スズキカタナを作ってみた。

しばらく、プラモの投稿をしておりませんでしたが、
久々の投稿です。

今回作ったのはこれ

「スズキ GSX1100S カタナ カスタムチューンド」

我々おっさんにとって、このバイクは伝説の名バイクなのです。

1980年9月西ドイツのケルンショーでカウル付きプロトタイプGSX1100SカタナとしてカウルレスのGS650Gと同時に発表された。日本刀をモチーフとした先鋭的フォルムと基本性能の高さを両立させたデザインが反響を呼び、「ケルンの衝撃」と言われた。ショーでの評価は真っ二つに分かれ、少なくともこのままの形で市販されることはないだろうというのが一般的な推測だった。
当初、カタナとはGSX1100Sカタナ(輸出商標:KATANA )のことを指したが、のちシリーズとして排気量別に数車種が生産された。再生産を繰り返して2000年に製造中止されたが今なおGSX1100Sカタナの人気は高く、ホンダ・ドリームCB750FOUR・カワサキ・Z1に並ぶスズキの名車としての地位を確立しており、入手可能なスズキの現行バイクをカタナに模して販売している店まで存在するほどである。
Wikipediaより)

ハンス・ムートが代表を務めるターゲットデザインによる独創的なデザインが
当時大学生だった私に衝撃を与え、
今でも斬新さを失っていません。

いまだに人気がある名バイクなのです。

仮組み

パーツを切り出し、
合いを確認するために仮組みを行います。

古いキットなので、あちこちにヒケやパーティングラインがあります。
それを、補正しながらくみ上げます。

主だったパーツの補正が完了。

フレームにボディ、エンジン、マフラーを仮止めしてみる。
これだけでも十分かっこいい。

エンジン組み立て

ボディの補正をもちょっとしっかりやっている間に
同時進行でエンジンを組みます。

一部メッキパーツを生かしながら、
迫力あるエンジンが組みあがりました。

塗装&組み立て

塗装、仮組を何回か繰り返し
様子を見ながら、本組をしていきます。

ボディー色はガイアノーツの「スターブライトジュラルミン」をチョイス。
通常のシルバーよりも暗めのずっしりとした色ですが、
なかなか良いです。

ガイアカラー 123 スターブライトジュラルミン メタリック

新品価格
¥350から
(2017/2/12 20:16時点)

ボディが塗装できたら、
一旦クリア塗装してからデカールを貼り、
何回かクリア塗装をしたあと、研ぎ出しをします。

ホイルにタイヤを装着し、
ディスクブレーキを装着。

フレームにエンジン換装。

リアの足回りの組み付け

ハンドルやリアサスなどの細部の部品もちまちまと作ります。

リア部分の組み付け。

フロント部分の組み付け。

完成

完成しました。
いぶし銀の雄姿をご覧ください。

いかがでしたか?
ちょっと古いキットなので
パーティングラインやヒケがあります。
ですが、注意深く組めば大丈夫。
きっと、きれいに仕上がることでしょう。

タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.65 スズキ GSX1100S カタナ カスタムチューン プラモデル 14065

新品価格
¥1,654から
(2017/2/12 06:43時点)


 

塗装メニュー

【下塗り】
・サーフェイサーEVO ブラック

【本塗装】
・スターブライトジュラルミン
・スターブライトゴールド
・ガンメタル
・スターブライトアイアン
・ウルトラブルー
・セミグロスブラック
・クリアレッド
・クリアイエロー
・ニュートラルグレーII
・EXシルバー
・EXブラック
・EXクリア
・EXフラット
(以上 ガイアノーツ)

【仕上げ】
・エナメル塗料 レッドブラウン
・エナメル塗料 ガンメタル
・エナメル塗料 メタリックグレー
・エナメル塗料 クロームシルバー
・エナメル塗料 セミグロスブラック
・エナメル塗料 フラットブラック
・エナメル塗料 フラットアルミ
(以上 タミヤ)