ずいぶん間が空いてしまいましたが
ハロプラ6個大人買いしてあほなことをやってみる(前編)
の続きです。
再塗装
一旦塗装したのですが、
「カレーみたいだ」と言われたので
塗装しなおししました。

モモカプルも塗装。

ハロも一気に塗装。
おいしい色に塗装できました。

塗装したものを並べてみました。
なかなかいい感じです。
ソースを塗る
ソースの色を塗ります。

タミヤのエナメル塗料の
レッドブラウンとクリアオレンジを混ぜて塗ります。

まるで人形職人みたいだわ。
青のりをトッピング
ソースを塗ったら、
青のりを振りかけます。
使ったのはこちら。

鉄道模型用のマテリアルです。
![]() |
KATO ターフ 緑色ブレンド T49 24-314 ジオラマ用品 新品価格 |
![]()
これをふりかけて、
木工用ボンドに水を混ぜたものを
スポイトで垂らして、接着します。
(乾くのに時間を要します)

いい具合に青のりが乗りました。
で、船皿にのせて完成です。


写真付きでツイートしたら
すごいリツイートいただきました。
制作過程を動画にしました。
ぜひごらんください。
使ったキットはこちらです
![]() |
HGBD ガンダムビルドダイバーズ モモカプル 1/144スケール 色分け済みプラモデル 新品価格 |
![]()
![]() |
新品価格 |
![]()



