x
Web屋のライフログ-はりるん@アーカイブス
Facebook RSS

Main menu

Skip to content
  • HOME
  • BLOG
  • CARTOONS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • TOOL
#104 どきどきどきどき!
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#104 どきどきどきどき!

オチがない四コマはクソだ! と、思っても オチナイ場合はけっこう恥ずかしいです。 そういえば、最近どきどきしていないなあ~ ——————–
#103 リスタート
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#103 リスタート

「恋の後始末編」が終わって リスタートするということで、このネタを描きました。 けっこうベタですからね。 ——————当時のコメント—&
#102 【恋の後始末編22(終)】その背中がとても広く感じた
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#102 【恋の後始末編22(終)】その背中がとても広く感じた

関西人の性でして、 どうしても最後は落としたくなるのです。 でも、その分 じれったさ100%になってしまいましたが(笑) ——————–
#101 【恋の後始末編21】あなたのその笑顔がいいヒントになる
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#101 【恋の後始末編21】あなたのその笑顔がいいヒントになる

こういうの描くのがはずかしいので どうしてもはぐらかしてしまうのです。 長々と描いたこの「恋の後始末編」 いよいよクライマックス! —————当時のコメント&#
#100 【恋の後始末編20】図星なの?
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#100 【恋の後始末編20】図星なの?

カケモチ君はけっこう勘の鋭いひとという設定。 ちゃんとみているんですよ。 ちなみに今回で掲載100本目 よく続いたなあ(とおい目) ——————&#
#099 【恋の後始末編19】涙のワンサイデッド・ラヴ
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#099 【恋の後始末編19】涙のワンサイデッド・ラヴ

当時、タイトルは「涙のワンサイドラブ」だったのですが あとで間違いであることがわかりました。 間抜けです(笑) ———————-当時のコ
#098 【恋の後始末編18】場末の居酒屋エレジー
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#098 【恋の後始末編18】場末の居酒屋エレジー

このシリーズを始めたのが春だったのですが、 週一本の掲載だったので このおでんのシーンは夏にアップされたのでした。 そのおかげで、読者の皆様から 「夏におでんはあつい」と突っ込まれたとさ(笑) ——
#097 【恋の後始末編17】失せろ!この野郎!
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#097 【恋の後始末編17】失せろ!この野郎!

ひかりちゃんがやっと投げてくれたので 読んでくれたひとはすっきりしたはずです。 「恋の後始末編」はクライマックス。 次回からはエピローグがだらだらと続きます。 ————&#
#096 【恋の後始末編16】もう、手遅れだよ!
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#096 【恋の後始末編16】もう、手遅れだよ!

これをアメブロで掲載した時 ご婦人がたの読者さんの非難が轟々でした。 元カレの(笑) やっぱ、不倫はダメだよね~ ——————当時のコメントR
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#095 【恋の後始末編15】おもひでぽろぽろぽろり

タイトルがあまりにも テキトーでダサダサ(笑) でも、ネタは気に入ってます。 —————当時のコメント————&
#094 【恋の後始末編14】さよならを言いに来たのに…
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#094 【恋の後始末編14】さよならを言いに来たのに…

この手の男というのは はっきりしない(優柔不断) あきらめが悪い 情に訴えかける。 と三拍子そろっています。 きをつけましょう~ ——————
#093 【恋の後始末編13】オオサカ・ナンパ・ストリート2
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#093 【恋の後始末編13】オオサカ・ナンパ・ストリート2

この「茶あシバキにいかへん?」 というのは大阪の東の河内弁らしいです。 くわしいことはわかりませんが…(笑) —————-当時のコメント—̵
#092 【恋の後始末編12】続・そばにおいでよ
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#092 【恋の後始末編12】続・そばにおいでよ

この記事のつづきです。 #090 【恋の後始末編10】そばにおいでよ 二本セットでお楽しみいただければ 幸いです。 しかし、カップルが邪魔やなあ~ ===============当時のコメント==============
#091 【恋の後始末編11】カケモチ君!いいの?
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#091 【恋の後始末編11】カケモチ君!いいの?

緊迫感のなかにゆるいギャグをいれて メリハリつけてます。 どないでしょ。 —————–当時のコメント———
#090 【恋の後始末編10】そばにおいでよ
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#090 【恋の後始末編10】そばにおいでよ

かっこよく決めたつもりの元カレやけど…。 やっぱ、女子たちに非難ごうごうでした。 —————-当時のコメント———̵
#089 【恋の後始末編09】今いくからね
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#089 【恋の後始末編09】今いくからね

ゲスト出演のよぴ姐さん。 もう、ゲストでなくて 準レギュラーになってます(笑) ————————当時のコメント—
#088 【恋の後始末編09】恋の後始末
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#088 【恋の後始末編09】恋の後始末

当初、元カレのキャラは けっこうダンディだったのですが、 それだけではおもしろくないので チャラくしてみました(笑) —————-当時のコメント—&
#087 【恋の後始末編08】ケリをつけなきゃ
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#087 【恋の後始末編08】ケリをつけなきゃ

深刻な話から よく別の話にとんでしまうって よくありますよね。 おいしいスイーツがあれば なおのことです。 スポンジプリンというのは こういうやつです。 焼きプリンの一種ですね。 焼くことにより スポンジケーキのようなプ
#086 【恋の後始末編07】久しぶり…
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#086 【恋の後始末編07】久しぶり…

この4コマをアップした時に 女性の皆様から元カレの行動に対して 非難轟々でした。お~こわ ————-当時のコメント————&
#085 【恋の後始末編06】こんな黒歴史をあなたは知らない…
うだつの上がらないWebデザイナーの戯言

#085 【恋の後始末編06】こんな黒歴史をあなたは知らない…

序盤が終了。 この時点で切ないシーンをいれましたが 蛇足だったかもしれません。 —————-当時のコメント————

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
ブログカテゴリ
  • お知らせ
  • SEO対策
  • Webテクニカル情報
  • 作品関連情報
  • お絵かきテクニック
  • ギャラリー
  • 雑記
  • レビュー
  • おかしな用語
  • Jazz関連
ブログアーカイブ
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (6)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (4)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (5)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (4)
  • 2016年2月 (5)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (4)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (8)
  • 2015年7月 (9)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (11)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年5月 (6)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (10)
  • 2014年2月 (7)
  • 2014年1月 (11)
  • 2013年12月 (10)
  • 2013年11月 (16)
  • 2013年10月 (14)
  • 2013年9月 (5)
  • 2013年8月 (10)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (9)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (5)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年5月 (11)
  • 2012年4月 (2)
四コマ
  • ジャズ四コマ「歌姫降臨」
  • うだつの上がらないWebデザイナーの戯言
  • その他
人気記事
  • ニトリのLEDデジタル時計ホルツがなかなか良いのです
  • JAZZを知るにはスタンダードジャズ6 「GIRL TALK」
  • いい大人が模型沼にはまってエアブラシのセットを大人買いしてしまったアホは私です
  • JAZZを知るにはスタンダードジャズ5 「いつか王子様が」
  • 工具箱を買い換えました。
© Web屋のライフログ-はりるん@アーカイブス