100均といえば「ダイソー」とか「キャンドゥ」が
代表格だったりするのですが、
私の最近のお気に入りは「セリア(Seria)」だったりするのです。
100円ショップはどうしても安っぽさが否めない場合が多いのですが
「セリア」のグッズはそこそこシンプルでクオリティもそこそこ。
けっこう使えるグッズがけっこうあるのがいいですね。
ということで、私がつかってみて
おすすめだとおもうものを紹介します。
整理ボックス
整理ボックスはどこの100均ショップでも酒類は豊富。
私がセリアでおすすめするのはこれです。

一見、かご型のボックスなのですが特徴的なのが、

上部の取手っぽい部分を内側にいれると…

上にスタッキングできるのです。
おまけにカラーボックスにサイズがぴったりというのも好印象です。
小物入れ
小物入れもいろいろあるのですが、
セリアのはけっこうセンスありますね。

私はカモフラ柄をチョイスです。
園芸用品
セリアは園芸用品もいろいろなのですが
特筆すべきなのは、ちょっとした小物が充実しています。

観葉植物に添える小物も種類が豊富です。
インテリア小物
インテリア小物も充実。

私はこのひも付きピンチで
模型のインスタをいつでも見れるように掲示しておくのに使っています。
トレイ
セリアのトレイもいろいろあります。

こういうアンティークっぽいものや、

スタンダードなものまで。

私は、工具などを一時的に置いておくばあいなどに使っています。
![]() |
Seriaでつくる雑貨&インテリア ベストアイデア (Gakken Mook) 新品価格 |
![]()

